キングラン中部株式会社

スタッフブログ

TOPスタッフブログ > 【発見!お宝鑑定】

【発見!お宝鑑定】

2025年04月02日

ここだけのハナシですが、弊社社員H氏の家は俗にいう旧家で、しかも母屋とは別に隣接する“倉”があります。

今回この倉から、かなりノスタルジー溢れる1冊のモノクロな古書が発見されました。

表紙を開くと、聞いたことがある京都の名刹と、それをスケッチした風景画。そして後段のページにはそれをガイドしたとおぼしき文章

(部分的に解読可能ではあるが、総じてくずし字のため難解)。そして後に、これは以下の書籍とその正体は判明しました。

*書名:都名所図会【①参照】

*発刊年:安永九年(西暦1780年江戸期)【②参照】※大河「べらぼう」の時代と被ります。

*ジャンル:京都旅行の案内本(今で言う「るるぶ」)【③④⑤参照】

*希少程度:ヤフオクでは時々出品、蒐集家により取引されている(但し当書籍は状態がかなり良い)

 

いやぁ~時代は令和になっても、列島には飛鳥時代の宮殿跡や、太閤大坂城の石垣が顔を覗かすなど、油断できないこの頃ではありますが、

まさかわが社メンバーのお宅から、こんなレアなモノが見つかるとは、“ありがた山の寒がらす”(大河べらぼうヨリ)でありました。














製品やサービスに関することなど、お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-815-130
(受付時間 9時~18時 ※土日祝日除く)

メールでのお問い合わせは、下記からお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求